メダカの産卵

2017.07.14
わさび日記

先日メダカを飼いはじめたお話をしましたが

気がつけば、お腹あたりに卵をくっつけながら泳いでるのを発見

またまたネットで調べて、どうしよう…

お客様のお子様が学校でメダカを飼っている話を聞いたのを思い出し

別の水槽に水草をいれ、卵の産みつけの準備をして

待つことしばらく…

やや老眼になりかけた目で必死に卵から稚魚になるのを待ちました。

会社でお世話はできないので、家に持ち帰り観察

しばらくすると小さな稚魚が泳いでました

写真に写らないので、お見せすることができないのが残念

毎日水槽を覗いて生存確認…全部で9匹

愛犬きなこが水槽の水を飲むというアクシデントがありましたが

食べられてはいませんでした。

もう少し大きくなったら、大人の水槽に戻そうかと思っています。

眺めていると癒されます。

 

 

カタログや防犯住宅資料を無料でお届け!
アンソホームの施工例や、防犯住宅の詳細などをご覧いただけます。

お電話の場合

営業時間9:00〜18:00
第1・3・5火曜/毎週水曜定休

様々な取り組み
安心の60年長期保証
アンソホームの防犯環境設計
家族の暮らしを守る予知防犯
健康で豊かな暮らし方提案
スタッフブログ
SDGs宣言
タップひとつで家づくりは無限大に ジブンハウス
SUPER WALL
滋賀県防犯設備士協会