こんにちは、ヤマちゃんです😊
最近の家づくりの情報収集は、会社パンフレット以外にも、SNS・YouTubeでされる方が増えました。
私自身も、他の住宅会社さんのYouTubeを見て、勉強させてもらうこともあります。
ほんとうに、色んな特色をお持ちの住宅会社さんがたくさんあります。
そんな多種多様な住宅会社から、1社をお選びされる訳ですから、お客様も大変です・・
じゃあ、どうやって住宅会社を選ぶのが良いのかという疑問が出てくると思います。
住宅会社を選ぶ中で、一番大事にしていただきたいことは、「人」です。
「UA値」「C値」「耐震等級」など
少し前までは、一般の方が知りえない言葉でしたが、特にお若い方は、住宅営業マンよりも
この言葉の意味をご理解されている方がいらっしゃいます。
素晴らしいことですが、その全てがご自身のお家づくりにとって、大切なことでしょうか?
年々、建築業界のルールが厳しくなり、性能の低いお家は、お客様の選択肢から外される時代になりました。
逆にいうと、どこの住宅会社様でも、一定の性能を担保したお家が建てられる時代になりました。
前置きが長くなりましたが、つまり、性能の良いお家を立てやすい時代になったからこそ、
住宅会社の「人」が、自分たちにどれだけ合うかを一番大切にしていただきたいと考えております。
住宅ローンの借り換えはできても、建築した住宅会社の乗り換えはできません。
末長いお付き合いになることが大前提ですので、性能のお話も大切ですが、「人」も大切に考えていただけると嬉しいです。
今月末に、相談会イベントを開催しますので、住宅会社の選択でお悩みの方は、ぜひお越しください。