こんにちは、ヤマちゃんです😊
先日、経産省がZEHの新定義「GX ZEH」を発表しました。
現時点では、2027年から新定義を適用すると公表されていますが、どうなるのでしょうか。
だいたいの内容に目を通しましたが、なかなか驚きの内容でした(笑)
簡潔に書くと、HEMSの設置と蓄電池の取付け(必須)です。
断熱性能と省エネ性能にかんしては、今年話題になったGX志向型住宅の同じ内容です。
厳しい内容ですよねー。
省エネ性能にかんしては、建築確認申請時点で申請が必要になったので、完了検査時に
内容に不適合があれば、完了検査済証がもらえないので、トラブルが増える気しかしません。
今、お家づくりは検討したいなという方は、すぐに動き始めることをお勧めします。
急かしたい訳ではなく、2027年以降、建物価格の高騰化が予想できますので、将来設計に大きく影響があるためです。
お家づくりは、思い立ったが吉日です!ほんとうに!(笑)
お家づくりのご相談は、いつでもお受けしておりますので、お気軽にお問い合わせください。