万が一に備えて

2025.09.29
やまちゃんのつぶやき

こんにちは、ヤマちゃんです😊

今日は、住宅の基礎パッキンメーカー、城東テクノさんから発表された、

床下浸水の復旧方法についてご紹介します!

近年、日本各地で集中豪雨や台風による水害が頻発するようになったので、

ぜひ覚えてください。

復旧方法は、簡潔に書くと

①床下の水を排出する

②床下を乾燥させる

③基礎パッキンと土台水切りの清掃

です。

出典:床下浸水時の「Jotoキソパッキング工法」復旧の手引き リリース | 城東テクノ株式会社

適切に復旧することで、「しろあり保証制度」の保証対象として継続されますが、

放置してしまうと保証対象外になりますので、注意が必要です。

「明日は我が身」「備えあれば憂いなし」

いざという時に冷静に動けるよう、しっかり防災意識を持ちましょう。

FREE
カタログ画像
カタログや防犯住宅資料を無料でお届け!
アンソホームの施工例や、防犯住宅の詳細などをご覧いただけます。

お電話の場合

0120-05-3005

営業時間9:00〜18:00
毎週火・水曜定休

Facebook Page
Instagram